HONG[本]'s Japanese World

HONG[本]'s Worldの日本語ブログです。

Hong's Record/御言葉

[2021.3.31] マタイの福音書 27:11-26

| Mashimaro | 2021. 4. 13. 21:57

 

 

 

 

11。さて、イエスは総督の前に立たれた。総督はイエスに尋ねた。「あなたはユダヤ人の王なのか。」イエスは言われた。「あなたがそう言っています。」
12。しかし、祭司長たちや長老たちが訴えている間は、何もお答えにならなかった。
13。そのとき、ピラトはイエスに言った。「あんなにも、あなたに不利な証言をしているのが聞こえないのか。」
14。それでもイエスは、どのような訴えに対しても一言もお答えにならなかった。それには総督も非常に驚いた。
15。ところで、総督は祭りのたびに、群衆のため彼らが望む囚人を一人釈放することにしていた。
16。そのころ、バラバ・イエスという、名の知れた囚人が捕らえられていた。
17。それで、人々が集まったとき、ピラトは言った。「おまえたちはだれを釈放してほしいのか。バラバ・イエスか、それともキリストと呼ばれているイエスか。」
18。ピラトは、彼らがねたみからイエスを引き渡したことを知っていたのである。
19。ピラトが裁判の席に着いているときに、彼の妻が彼のもとに人を遣わして言った。「あの正しい人と関わらないでください。あの人のことで、私は今日、夢でたいへん苦しい目にあいましたから。」
20。しかし祭司長たちと長老たちは、バラバの釈放を要求してイエスは殺すよう、群衆を説得した。
21。総督は彼らに言った。「おまえたちは二人のうちどちらを釈放してほしいのか。」彼らは言った。「バラバだ。」
22。ピラトは彼らに言った。「では、キリストと呼ばれているイエスを私はどのようにしようか。」彼らはみな言った。「十字架につけろ。」
23。ピラトは言った。「あの人がどんな悪いことをしたのか。」しかし、彼らはますます激しく叫び続けた。「十字架につけろ。」
24。ピラトは、語ることが何の役にも立たず、かえって暴動になりそうなのを見て、水を取り、群衆の目の前で手を洗って言った。「この人の血について私には責任がない。おまえたちで始末するがよい。」
25。すると、民はみな答えた。「その人の血は私たちや私たちの子どもらの上に。」
26。そこでピラトは彼らのためにバラバを釈放し、イエスをむちで打ってから、十字架につけるために引き渡した。

 

 

 

「♡共感」「コメント」は大きい力になります。