HONG[本]'s Japanese World

HONG[本]'s Worldの日本語ブログです。

Hong's Record/御言葉

[2021.2.25] マタイの福音書 17:14-27

| Mashimaro | 2021. 2. 25. 08:35

 

 

 

 

 

14。彼らが群衆のところに行くと、一人の人がイエスに近寄って来て御前にひざまずき、
15。こう言った。「主よ、私の息子をあわれんでください。てんかんで、たいへん苦しんでいます。何度も火の中に倒れ、また何度も水の中に倒れました。
16。そこで、息子をあなたのお弟子たちのところに連れて来たのですが、治すことができませんでした。」
17。イエスは答えられた。「ああ、不信仰な曲がった時代だ。いつまであなたがたと一緒にいなければならないのか。いつまであなたがたに我慢しなければならないのか。その子をわたしのところに連れて来なさい。」
18。そして、イエスがその子をお叱りになると悪霊は出て行き、すぐにその子は癒やされた。
19。それから、弟子たちはそっとイエスのもとに来て言った。「なぜ私たちは悪霊を追い出せなかったのですか。」
20。イエスは言われた。「あなたがたの信仰が薄いからです。まことに、あなたがたに言います。もし、からし種ほどの信仰があるなら、この山に『ここからあそこに移れ』と言えば移ります。あなたがたにできないことは何もありません。」
21。※後代の写本に二一節として 〔ただし、この種のものは、祈りと断食によらなければ出て行きません。〕 を加えるものもある。
22。彼らがガリラヤに集まっていたとき、イエスは言われた。「人の子は、人々の手に渡されようとしています。
23。人の子は彼らに殺されるが、三日目によみがえります。」すると彼らはたいへん悲しんだ。
24。彼らがカペナウムに着いたとき、神殿税を集める人たちがペテロのところに近寄って来て言った。「あなたがたの先生は神殿税を納めないのですか。」
25。彼は「納めます」と言った。そして家に入ると、イエスのほうから先にこう言われた。「シモン、あなたはどう思いますか。地上の王たちはだれから税や貢ぎ物を取りますか。自分の子たちからですか、それとも、ほかの人たちからですか。」
26。ペテロが「ほかの人たちからです」と言うと、イエスは言われた。「ですから、子たちにはその義務がないのです。
27。しかし、あの人たちをつまずかせないために、湖に行って釣り糸を垂れ、最初に釣れた魚を取りなさい。その口を開けるとスタテル銀貨一枚が見つかります。それを取って、わたしとあなたの分として納めなさい。」

 

 

 

 

「♡共感」「コメント」は大きい力になります。